LINEでお問い合わせ

新橋の仲介手数料半額の賃貸|エールーム新橋店 > 株式会社エールーム新橋店のスタッフブログ一覧 > 新橋駅周辺にある日比谷神社とは?どんな見どころがある?

新橋駅周辺にある日比谷神社とは?どんな見どころがある?

≪ 前へ|新橋駅周辺にある中央区立銀座中学校はどんな学校?特徴ある活動は?   記事一覧   新橋駅周辺にある栗原クリニックの特徴は?診療内容をご紹介!|次へ ≫

新橋駅周辺にある日比谷神社とは?どんな見どころがある?

新橋駅周辺にある日比谷神社とは?どんな見どころがある?

新橋駅周辺は飲食店や商業施設などが充実しているエリアですが、古くから親しまれている神社仏閣も多数あります。
今回ご紹介する日比谷神社は、新橋駅から徒歩約5分のところにある、高層ビルのなかに鎮座する神社です。
この記事では新橋駅周辺でお住まいを検討されている方に向けて、日比谷神社の概要と見どころについてご紹介します。

新橋駅から徒歩約5分!日比谷神社の概要をご紹介

まず日比谷神社の概要と由緒、ご利益などについてご紹介します。
日比谷神社は、新橋・東新橋・汐留の鎮守さまとして知られる、400年以上の歴史がある神社です。
江戸時代に日比谷公園内に創建された神社は、何度か移転を繰り返し、平成21年に現在の場所に移されました。
かつては虫歯虫封じのお礼として鯖を奉納していたことから、「鯖稲荷」という愛称でも親しまれています。
日比谷神社のご祭神は、農業神である豊受大神(とようけおおかみ)と祓いを司る神である祓戸四柱大神(はらいどのよつばしらのおおかみ)です。

●所在地:東京都港区東新橋2-1-1
●受付時間:10:00〜17:00
●休務日:毎週水曜日
●アクセス方法:JR山手線・東海道線「新橋駅」より徒歩約5分

▼この記事も読まれています
買い物も食べ歩きもOK!「赤羽一番街商店街」の魅力について

新橋駅周辺にある日比谷神社の魅力や見どころは?

立派な朱色の鳥居が特徴の日比谷神社には、さまざまな見どころがあります。
日比谷神社では、方位除けや家内安全、受験合格などの各種ご祈願、ご祈祷、出張祭典を受け付けています。
お宮参りや七五三、成人の御祈願など、人生の節目節目のご祈願もおこなっている神社です。
日比谷神社を参拝される方に人気なのが、運気アップのご利益がある「奇跡の御守り」です。
日比谷神社は遷座を繰り返すことで、社殿が立派になっていった経緯から、「奇跡の御守り」を身につけると運気がどんどんアップするといわれています。
SNSでも人気が高い「奇跡の御守り」以外にも、「祓戸四柱守」や「歯守」など日比谷神社ならではのユニークな御守りや、スマホや携帯電話用の「御守護シール」もおすすめです。
また、日比谷神社では例年5月に3日間にわたって大祭が開催され、境内で芝浜囃子が奉奏されます。

▼この記事も読まれています
新宿区にある須賀神社ってどんな神社?須賀神社でできる御祈願とは?

新橋駅周辺にある日比谷神社の魅力や見どころは?

まとめ

この記事では新橋駅周辺でお住まいを検討されている方に向けて、日比谷神社の概要と見どころについてご紹介しました。
日比谷神社は都会のなかに鎮座する歴史ある神社で、見どころもたくさんあります。
運気がどんどんアップする「奇跡の御守り」をはじめ、ユニークな御守りが人気です。
新橋周辺の賃貸物件は当社にお任せください。
経験豊富なスタッフがご希望にあわせた物件をご紹介いたしますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|新橋駅周辺にある中央区立銀座中学校はどんな学校?特徴ある活動は?   記事一覧   新橋駅周辺にある栗原クリニックの特徴は?診療内容をご紹介!|次へ ≫

 おすすめ物件


ナビウス東日本橋1番館

ナビウス東日本橋1番館の画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都中央区東日本橋1丁目
交通
東日本橋駅
徒歩1分

パークアクシス清澄白河

パークアクシス清澄白河の画像

賃料
13.7万円
種別
マンション
住所
東京都江東区扇橋1丁目
交通
清澄白河駅
徒歩11分

ラフィーヴィル清澄白河EAST

ラフィーヴィル清澄白河EASTの画像

賃料
11.2万円
種別
マンション
住所
東京都江東区常盤1丁目
交通
森下駅
徒歩7分

マルホンビル

マルホンビルの画像

賃料
11.8万円
種別
マンション
住所
東京都台東区入谷2丁目
交通
入谷駅
徒歩4分

トップへ戻る